お名前登録
変換なさらなかった場合、デフォルト名 (龍宮悠月) によるオリキャラ小説となります。
また、通り名等は変換不可のデフォルト仕様としておりますが、セリフ構成の都合もありますので、ご了承ください。
※ 苗字も使います。
変換なさらなかった場合、デフォルト名 (龍宮悠月) によるオリキャラ小説となります。
また、通り名等は変換不可のデフォルト仕様としておりますが、セリフ構成の都合もありますので、ご了承ください。
※ 苗字も使います。
お読みになられる前に、簡単に確認をば。
こちらのお話は、拙宅長編『滅びの狩人』の歴史の流れにおいて、違う道に入ったら?
というお話になります。
設定的に必要な説明は『滅びの狩人』でほとんどしてありますので、そちらを先にお読みください。
(とりあえず、特殊能力持ち主人公であることを念頭に置いていただければ、大丈夫だと思います)
世界観やら主人公設定やらをご存知でない場合、非常にわかりにくい可能性があります。ご了承ください。
また、こちらのお話に登場する彼らは『滅びの狩人』とは別の道を辿った彼らなので、時空がループして混じりはしません。
こっちの結末はこっちの結末。あっちの結末はあっちの結末です。
『滅びの狩人』の歴史の途中から派生した、まったく別の物語という認識でいてくだされば大丈夫かと。
注意点は『滅びの狩人』の注意点と相違する部分のみ挙げさせていただきます。
・特殊設定を使いまくりです。つまり、とても突飛です。
・微妙に史実を踏襲していますが、やっぱり捏造しているので、その辺は目を瞑ってください。
・エキストラビターです。苦いというか、辛い? ちなみに、死にネタです。
・白龍の神子と源氏側八葉と白龍に冷淡なお話です。アンチまではいかないと思いますが、シビアです。
・グロくはないと思うのですが、それなりに残酷描写が入ります。
長々とお付き合いさせてしまい、申し訳ありませんでした。
ごゆるりとお読みいただければ幸いです。
上から順にどうぞ。捏造過去からスタート。時系列どおりに並んでいます。
(* 他のシリーズとの相関性を含めた簡易時系列年表もございます。こちらからどうぞ。別窓開きます)
■ 序章 刃は折れた --- 1 / 2 / 3
■ 第一章 真白の切っ先 --- 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9
■ 第二章 時雨のとばり --- 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7
■ 第三章 透明な瞳 --- 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9
■ 終章 鞘の朽ちたる --- 1 / 2 / 3
■ 補遺 蒼天の向こう
序章の途中から分岐した時空です。上のシリーズを一通り読んでから、どうぞ。
時系列どおりに並んでいます。こちらより先に『孤独な拍動』を読んでもいいかもしれません。
■ 第一章 翳す刃 --- 1 / 2 / 3 / 4 / 5
■ 第二章 果て無き懺悔 --- 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7
■ 終章 わたつみの慈悲 --- 1 / 2
やっぱり序章の途中から分岐した時空です。上の二つを一通り読んでから、どうぞ。
時系列どおりに並んでいます。こちらより先に断章を読んでもらってもいいかもしれません。
■ 第一章 波紋の滲む --- 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7
■ 第二章 紫雲のたなびく --- 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8
■ 第三章 導なき道 --- 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7
■ 終章 空の果てる場所 --- 1 / 2 / 3
お返事はこちら(新しくウィンドウが開きます)。
読んだよ! という合図にでもぽちっと押していただければ嬉しいです。
読むタイミング的には、少なくともお勧め時点まで我慢していただいた方が面白いかと。
最後に纏めて読むというのもありだと思います。とにかく、本編より先に読むのはあまりお勧めしません。
◆ 孤独な拍動 --- 『蒼天の向こう』を終わってからどうぞ。
◆ 冷たい指先 --- 『わたつみの慈悲』を終わってからどうぞ。
◆ やまない雨 --- 『空の果てる場所』を終わってからどうぞ。
◆ 常闇に沈む --- とてもオリキャラ。とても説明。飛ばしても大丈夫です。
◇ ダイジェスト(flash)--- 音声出ますのでご注意ください!
cgi by / Dream Maker 2 (配布サイトさま:我楽多 cgi さま)